
賃貸で出来る#DIY🔧
こんばんは!
今夜は私の趣味でもある #DIY のお話を書かせていただこうと思います☺️
とにかくなりたい職業がたくさんあったのですが、その中の一つでもあるインテリアデザイン💓💓空間が整うと生活がしやすくなり、モチベーションも上がりますね🎶
子供の頃から家具のレイアウトを変更したり、壁を塗ったり(賃貸はできませんね💦)して遊んでました🎨
今回は、『賃貸で出来るDIY』がテーマです🔧
①壁紙

今回思い切ってピンクのダマスクス柄に挑戦!
かなり奇抜な色ですが一面のみでしたら部屋のアクセントに💡
四方を貼ってしまいますとカラオケボックス🎤感が出てしまいますのでお気をつけください🚨
壁紙は輸入壁紙専門店のWALPAを愛用しております☺️
今回は、初心者🔰でも簡単な貼ってはがせるシリーズを購入!

こんな感じのロールで届きます☺️
う裏面がシールになっているので壁にノリを塗る手間がないのが楽ちん🎶
貼り方は YOUTUBE などでもたくさんアップされておりますので、いくつか予習をしてから調整んしていただくとよろしいかと思います!
去年は、ノリを購入してテーブルのカラーチェンジをしてみました💡

脚を見ていただけるとお分かりの通り、天板も黒いテーブルでした。
今回のテーマに合わないので椅子もカバーを購入し、天板も壁紙を貼ってみました!

まずはテーブルの大きさより少し大きめにカット✂︎
天板全体にノリを塗ったら、壁紙を合わせてブラシで空気を抜いていきます。
